眠れません。
酒も少々セーブし、今日は甘味である、禁断のチョコも控えて、ストレスが溜まっているのか。。
睡眠に入ることが出来ません。
夜に一時頃に起き出して、スコッチのone fingerをオンザロックで飲んだのですが、あまり効き目はないようで、再度寝直したのですが、もう限界です。
現在台湾時間の午前3時34分、しっかり起きて、音楽再生専用のpcで、インターネットでカリフォルニアのラジオジャズ番組、jazz radio.com でJazz Balladeのチャンネルをかけて、耽溺しながら記事を書いております。
このサイトは有料のコースも有るのですが、無料で十分ですね。
チャンネルは30以上あって、クラシックジャズから、クールジャズ、ヒュージョン、ボサノバ、ビッグバンドジャズ等、初心者には十分すぎる位の、ジャンルがテンコ盛りです。
ジャズにまり詳しくない方でも、とっつきやすいと思いますよ。
アドレスは http://www.jazzradio.com/
タブレットや、スマホではアプリがありますが、kazanのアンドロイドのスマホでは無料コースのせいか、広告のブロックをしていないため、直ぐにRAMのメモリーがいっぱいになりラインが切れてしまいます。
iPadの方はかなりそうした障害は無いようですが。。
画像は、少し古いかもしれませんが、チャンネル別のアイコンが並んでいます。
kazanのお気にいりは、
Jazz Ballads
Guitter Jazz
BossaNova Jazz
たまに休日の昼の昼酒にはJazz Fusion です。
J-popの演歌も好きなのですが、深夜、24時を回って聞くJazzとスコッチは会いますね、今は飲んでいませんけど。
案外意思が強いのかもしれませんが、本当は、分からない台湾語で、病気の症状を訴えることができないからです。
医学系の英語って、結構難解で、病院に行くときは、英文でメモ書きをしていく位ですから苦労しています。
ついその億劫さから逃れる為に、健康には一応注意を払います。
PCに繋いだALTECのデジタルスピーカーが結構イイ音を出してくれます。
これで朝4時、日本の5時ですね。
少しは落ち着きました。