
五輪ライブが見れない台湾の午後、ネットラジオから流れた「いちご白書をもう一度」
台湾ではテレビで、ほとんどライブで五輪番組が編成されていません。 暇を持て余し、ネット経由で、FMかつしかをよく聞いいていたら、突然流れた「いちご白書をもう一度」で神経がフリーズ、一拍おいてフラッシュバックしました、学生時代に。。 もしこれが、夜で、アルコールが入っていたら、涙が止まらなかったでしょう。
台湾高雄在留情報ホームページ
台湾ではテレビで、ほとんどライブで五輪番組が編成されていません。 暇を持て余し、ネット経由で、FMかつしかをよく聞いいていたら、突然流れた「いちご白書をもう一度」で神経がフリーズ、一拍おいてフラッシュバックしました、学生時代に。。 もしこれが、夜で、アルコールが入っていたら、涙が止まらなかったでしょう。
昼頃、FBページ「台湾海峡黙示録」でご紹介した 「BGM 歌のない歌謡招待席 魅惑のムード歌謡 3時間」については、アップして数時間で500件を超えるリーチがありました。そこで、詳細なダウンロード手順をご説明したいと思います。
ベットを抜け出してPCに向かい次から次と、検索していきます。すでに無くなった方を偲んだり、現在お元気に活躍さていることを再確認したりして、ネットって便利だとか納得しているうちに、朝を迎えました。「青年は荒野を目指す」は、当時読んでいた、平凡パンチに連載された、五木寛之の連載でした。
夜に一時頃に起き出して、スコッチをone fingerをオンザロックで飲んだのですが、あまり効き目はないようで、再度寝直したのですが、もう限界です。
ラジオトークを聞いていると、見えない分だけ、想像力と思考力がオツムの中で増幅されるようで、ボケ対策にはいいのではと思っております。番組では、いろいろなゲストの方がアンカーさんと対話をするような番組が数多くあります。そんな時に少し気取っているのか「・・・的には」と言う言い回しをするゲストがたまにいます。