
また鬱が始まったようで。。
日常はすべてネット情報と日本とリアルタイムで視聴できるNHKプレミアムのニュースコンテンツのみの、かなり情報に関しては閉塞感漂う環境で、来台前の地下鉄に乗れば、週刊誌の吊り広告、何となくスイッチオンしていた地上波から流れる商品コマーシャルやバラエティーの低俗のコンテンツが、少なからず自分の知的好奇心を活性化し満たしていたということが実感し始めた数週間でした。
台湾高雄在留情報ホームページ
日常はすべてネット情報と日本とリアルタイムで視聴できるNHKプレミアムのニュースコンテンツのみの、かなり情報に関しては閉塞感漂う環境で、来台前の地下鉄に乗れば、週刊誌の吊り広告、何となくスイッチオンしていた地上波から流れる商品コマーシャルやバラエティーの低俗のコンテンツが、少なからず自分の知的好奇心を活性化し満たしていたということが実感し始めた数週間でした。
現地で調達出できる食材で、体調維持は可能でした。ブロッコリー、ほうれん草、春菊にある「葉酸」に免疫効果が期待できることが判明しました。一方、酢は普通の醸造酢ですが、酢には整腸作用があることがわかり、実感として、宿便が取れ、腸内がスッキリしたような状態になりました。軽い高血圧で、降圧剤を投与されていますが、朝晩の数値はこの二ヶ月位はほぼ完全に、基準値内に着地しております。
やはり、ネットの液晶画面からだけの日本語情報環境ですと、たまには、日本語の雑誌や週刊誌、あるいは新聞紙面の紙媒体の手触りが懐かしくなります。かろうじて売り場に唯一残ってたのは小学館の「SAPIO」一冊が、ビニ本形式で残っておりましたので、「文芸春秋」よりは半値近い値段でしたので、即購入です。 そして、この雑誌を持って、帰宅途中の駅近くにある吉野家で、牛丼を食べならが、買った雑誌を読んだ小一時間が、なんと至福の一時
3,4年前だと記憶してますが、歩けば15分位の場所にある愛河ベリで行われる、小正月の夜のフェステバルに出かけた時は、浅草で飲み屋の行くときに愛用した厚手、ロング、ダウンのグランドコートを羽織りましたが、その時はkazanの先見の良さを噛み締めたものです(笑)
わずか日本円で1400円位で、eBayで購入できたのですから、お買い徳過ぎて舞い上がっております。 中華製の「ZHILAI」ブランドです。DACは一般的には安いもので8,000円くらいの価格が一般的ですから、日本でなら、Amazonで商品名を検索して1,500円前後で購入可能かと思います。
昨年クリスマス頃から、PCオーディオにはまり込んで、機材のチェックとか、現状のシステム下でどこまでその音環境を高めることができるか、動画を見たり、ネットで検索したり、通販サイトを検索したり。。 尽きることのない情報の山の中で悪戦苦闘、疲労困ぱいの淵を彷徨い、年末から正月明けまで、ブログを投稿する意欲がまったく減退しておりましたKazanです。
現在使っているASUSのスマホが、内部ストレージを増やすことで、画像データと音楽データを、マイクロSDに移動することができ、本体SIMが軽くなり、作動が軽快になったことです。その結果、音楽を聞きながら寝る習慣のkazanにとって、音楽を聞きながら眠りこけても、マイクロSDからのデーターを再生しているだけですから、電力消費量が驚くほど減少できました。
断熱材を使用ない構造で、プレキャストや鉄筋構造の建物が殆どの、台湾の建物は、夏場から冬にかけて、温度差が急変し気温が低下すると、建物が保冷倉庫のような状態になります。
普段は、それも役立たずで使い物ならないHPのブックPCとつながっているスピーカーラインを、その初代iPadの出力と繋ぐと、わずか日本円で1万円チョイのアルテックのデジタルスピーカーから、最高の表現力でクルールファイブのコーラスが流れます。
国軍が米国と同様の四軍体制を維持しながらも、陸海空の次を海兵隊と呼称しないで、帝国海軍陸戦隊の「陸戦隊」を採用するあたりに、親日的風土が見えます。あと一は陸戦隊の攻撃力と破壊力、格闘力です。台湾陸戦隊のそれは日本人の想像を越えています。体型自体が、日本人より一回り大きい感じがします。